MBPセットアップ(Photoshop編)

adobecc

Adobe Creative Cloudもえいや!っと契約した。固定費がどんどん嵩んでいくのつらい。

レイヤー結合だかグループ化だか忘れたけれど、CS6からの新機能でしれっと後方互換性のないツールが見受けられた。これはいい加減乗り換えとかないといかん、ということでアップデート。

以下、ショートカットやJSXなど、もろもろ再設定した項目のメモ。

環境設定

インターフェイス

カラーテーマを一番薄いグレーに変更。

パフォーマンス

「Photoshopで使用する容量」を推奨範囲に変更。
「ヒストリー数」をmaxの1000に。

単位・定規

ウェブデザインするために定規、文字をpixelにする。

ガイド・グリッド・スライス

グリッド数、分割数を10に設定。

ツールオプション

選択ツール

自動選択のチェックを外して、プルダウンをレイヤーに変更。
「バウンディングボックスを表示する」にチェック。

拡大・縮小ツール

「スクラブズーム」が苦手な動きだったのでチェックを外す。
けど慣れたらいい感じな気もしてきたのでもうちょっと試す。

レイヤー

パネルオプション

「コピーしたレイヤーとグループに「コピー」を追加」のチェックを外す。

ショートカット

イメージ

切り抜き

Opt+⌘+X

※「3D>ポリゴンを表示・非表示>選択範囲内」とぶつかる。

トリミング

Opt+shift+⌘+X

※「3D>ポリゴンを表示・非表示>すべての領域を表示」とぶつかる。

レイヤー

整列

上端揃え:Opt+shift+⌘+=
下端揃え:Opt+shift+⌘+’
左端揃え:Opt+shift+⌘+[
右端揃え:Opt+shift+⌘+]

表示

新規ガイド

Opt+shift+⌘+;

100%表示

Opt+⌘+1

200%表示

⌘+1

拡張機能を追加

拡張機能を管理するために、Adobe Exchange Panelと Adobe Exchange Managerをインストール。

.jsxは、「/Applications/Adobe Photoshop CC/Presets/Scripts」内に、「downloaded」などのフォルダを作成してぶち込んでいく。

.zxpはダブルクリックすると自動でインストールされる。

Corner Editor

角丸の編集プラグイン。ものすごくよく使うから、ショートカットもふっておくのが吉。

Distribute Layers Horizontally

オブジェクトの余白を揃えて水平に配置するスクリプト。

GUIDEGUIDE

ガイド作成ツール。数字を打ち込んで一気にガイドを引ける。

PNG EXPRESS

レイヤーやオブジェクトの、サイズ・マージン・フォントなどの情報を追記してくれるエクステンション。指示書作成などに便利。

Social Kit

FacebookやTwitterのページ、ボタンなどのテンプレートツール。

Copy Guides

ガイドをコピーして別ファイルにペーストできる。

Slicy

スライス書き出しツール。
使い方は、Slicyはあっと驚くほど便利だった。を見るのが最高。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>